群馬県高崎観音山カブトムシ幼虫採集
こんにちは、アスカです。
群馬県高崎観音山にカブトムシ採集に行ってきました。
カブトムシハンター倶楽部のトラオさん、安村さん、池田さん、
なつかしいーなー、夏以来の再開に早速ビールで乾杯(笑)
しかし肌寒くなったな。ビールだけじゃだめだ。日本酒で温っまろう(笑)
最近ハマっている群馬の地酒「尾瀬の雪どけ」を片手に
ふらふらの千鳥足で、夏以来のドル箱ポイントに出向いた。
「おーアスカさんこっちこっち!」と、切り込み隊長のトラオさんが興奮している。
「うー・・・」すでにグロッキーモードの私。
トラオさんがかき分けた、落ち葉の下にはたくさんのカブトムシの幼虫がいる。
今回はチェックだけ、持ち帰りはしない。
「夏にはまた会えるかな」と幼虫に話しかけているトラオさんは不気味だ(笑)
おっ!?カブトムシ幼虫のウンチだ。
カブトムシの幼虫だ。
観音山風景
クヌギ林
カブトムシハンター倶楽部忘年会&フォトバトル表彰式
2,014年11月27日
こんにちはアスカです。
今年もカブトムシハンター倶楽部忘年会&フォトバトル表彰式を開催出来そうです。
場所はいくつか候補が上がっています。
今年は倶楽部の会員さんの意見も参考にしたいと思います。
第一候補として「ホテルサンダーソン」
景色も良く、懐石料理が絶品です。
http://www.sanderson.jp/index.html
第二候補として「牛や清」
上州黒毛和牛のしゃぶしゃぶは絶品です。
第三候補として「焼肉はな」
上州牛とワインが超マッチ。洒落た焼肉屋です。
第四候補として「初日総本店」
本格的な寿司屋でウマイ鮨とウマイ酒を満喫できます。
第五候補として「マーキュリーホテル」
ズワイガニ食べ放題が魅力!そしてホテルメイドのバイキングで満腹。
いずれのお店も、飲んで食うには最高のお店ばかりです。
このほかにもおすすめがあれば是非教えてください。
また、カブトムシハンター倶楽部の忘年会に加えて
いくつか忘年会に参加しようと思います。
何かお誘いありましたら、
メールでご連絡いただけると嬉しく思います。
毎年いろいろな方からお誘いをいただくのですが、
トップシーズンで、おそらく多方面からお誘いが多いので
全員のご希望にはお応えできず
行ける場所は限られることだけはご了承ください。
すでに知っている友達優先になると思いますが
それ以外のお誘いも大歓迎です。
たまむらとうふ
2014年11月26日
こんにちはアスカです。
ぱーぷーぱーぷー
なにやら豆腐屋のラッパが聞こえてきた。
窓を開けて道路を見ると、たまむらとうふのロゴが入った軽自動車が走っている。
とうふの移動販売だ。
こんな寒い日は湯豆腐喰いてーな。
「たまむらとうふ」をネットでチェックしてみた。
玉村では有名な豆腐屋らしい。
通信販売はネット限定お試しセット(3,000円)が購入できるようだ。
んー・・・
以前はもつ煮で有名な「永井食堂」の移動販売車も来ていたな。
買うお客がいると、やってきて、お客が飽きれば来なくなる。
移動販売のルールだろう。
オイラも移動販売の経験がある。
あの頃は稼いでいたんだよな〜(笑)
前橋広瀬川
こんにちは、アスカです。
前橋の街中に広瀬川があります。
オイラの大好きな散歩コースでもあるんだ。
遊歩道が綺麗に整備されていて、萩原朔太郎先生の詩碑や
前橋文学館など、フラリと散歩するだけで何かしらインスパイアされる。
他の川との一番の違いは、その水流だ。
遊歩道を歩いていると、水量が多いときは、ライン下り並の感覚を覚える。
どんぶらこ、どんぶらこと、スゴイ勢いだ。
これほどの水流のある川が街中にあるのは非常に珍しい。
広瀬川の流れる音、水車の音はコチラで聞けます。
↓
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/143/177/184/p002179.html
前橋八幡宮
こんにちは、アスカです。
前橋八幡宮の大イチョウの紅葉が見ごろです。
オイラはちょくちょくお参りに行く神社。
知り合いの同級生が神主をやっているのを知ってから、
なんだか有難みが少し薄れた気がする(笑)
前橋八幡宮の能書きを書こう。
-前橋八幡宮 由緒-
貞観元(859)年、在原業平の子孫の長野業重が
京都の石清水八幡宮から勧請したのが前橋の八幡宮である。
八幡宮は前橋城主の厚い保護を受け、江戸期を通じて社領は天川原と代田村あわせて十五石を受けた。
天川原の社領のあとには、現在も八幡神社が祭られている。
社宝に「伯牙弾琴鏡」(唐鏡、国内十二面の一つ)。
古文書に北条氏、酒井氏のものがたりがあり、
「厩橋」の地名が初出するものとしてしられている。群馬の「国府八幡宮」とも比定される。
-前橋八幡宮 伯牙弾琴鏡-
伯牙弾琴鏡は、八幡宮境内の古墳から出土した直径17.2cmの唐製鏡であり、
背面には中国古代の琴の名手伯牙の故事を題材とした文様が鋳出されている。
外縁に銘文帯があり41字の文字があるが、摩滅して判読できない。
伯牙を題材とした鏡は、奈良時代のものとしては現在国内で12面を数えるが、
県内では、この鏡と貫前神社所蔵の2面が現存しており、貴重な文化財である。
てな事らしい。
能書きはよくわからねぇな(笑)
でも、一年に1回、正月しかお参りに行かない奴にくらべりゃ、
オイラの願いをたまには聞いて欲しいもんだぜ。
「神様、穢土転生を使えますように」
一番搾りとれたてホップ
こんにちは、アスカです。
今年も一番搾りとれたてホップが発売されました。
これがウマイ!
毎年楽しみにしている銘柄のひとつ。
そして冬の贈り物。
これは初めて飲んだ。
つまみは「柿の種」×「チョコレート」の柿ピーだ。
これは、ロイズのチョコレートポテトチップスみたいなもの。
味は俺的には最高ウマイ(笑)
群馬県産の牛肉「上州牛」を食べたことありますか?
こんにちは、アスカです。
群馬県産の牛肉である「上州牛」を食べたことありますか?
ブランド牛と名がつけば、どこの県産でも激ウマ(嬉)ですよね。
安倍総理及びオランド仏大統領が出席しました
和食紹介のレセプションが開催され、その時に使用した牛肉は、
群馬県産の牛肉を使用したそうです。
外務省サイト
⇒ http://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/fr/page24_000268.html
フランス大統領にふるまうのに群馬県産の牛肉!
身近にありながらそんなに高品位な牛肉とは知らなかった。
早速近所のスーパーで上州牛を買ってきた。
フライパンで焼いて大根おろしをかけて喰らう。
「んーウマイ!」
これからは上州牛で決まりだね。
ステーキ
巨峰
カブトムシハンター飛鳥涼音の『課外活動通信』(無料) では、
ブログよりももっと面白くて、ためになる情報を配信しています。
↓よろしければ、チェックしてみてください。
メールマガジン アスカスズネの『課外活動通信』(無料)
樹液酒場
2014年11月16日
こんにちはアスカです。
コンサートに行ってきました。
普段なかなか芸術に触れる機会もないので、
ご招待いただき嬉しかったです。
内容も素晴らしく感動しました。
コンサート会場付近の雑木林には素晴らしい木がありました。
樹液が大量に溢れた跡もあり、
木の付近には足跡もあり、
林のポジション的にも良い場所だ。
シーズン中はたくさんのカブトムシの樹液酒場になっているのがわかる。
コンサート会場
会場内
コンサート開始
おっ!これは!!
大量の樹液痕もある。
群馬の紅葉
2014年11月15日
こんにちは、アスカです。
紅葉ってなんだ。
色づく秋ってなんだ。
夏に見向きもされない木が注目されるのはなぜだ。
群馬県も紅葉前線が山間部から市街地へおりてきた。
観音山も色づきはじめ、今が見ごろだ。
カブトムシハンター倶楽部の金沢さんがふらっと遊びに来た。
高崎の弥助鮨に行って鮨喰って酒飲んだ。
弥助鮨はおまかせでで握ってもって1人1万円くらいの高級店。
さすがに美味いね。
熱燗のウマイ季節になってきましたね。
高崎観音山
白衣観音
赤城山
県庁付近のケヤキ並木
花燃ゆの大河ドラマ館がオープン!
おっさん、安らかにな…
2014年11月8日
世話になったおっさんが死んじまった。
オイラがまだガキの頃の話だ。
確か高校生くらいだったかな。
当時のオイラはさ、バリバリのヘビメタ少年でね(笑)
金髪やらピンク髪やらでヘッドバンキングしまくり!
ある日、お小遣いを3万円くらいためて、東京に中古のギターを探しに行くことになったんだ。
冷静に考えりゃ、群馬のいなかモンが、いきなり東京行って楽器屋めぐりなんて無理でしょ?
だけど、ガキの頭じゃそこまで考えつかない。
そうしたら東京に住んでたおっさんが、「俺が案内してやるよ」って言ってくれてさ。
おっさん仕事中だったろうに、電車に乗ってあっちこっちオイラと一緒になってギターを探してくれたんだ。
「気に入るのが見つかるまで付き合うよ」そう言ってね。
今になって、あの時のありがたみがわかるなんて(涙)
ありがとうおっさん。安らかに・・・