菌糸瓶のキノコは食べられるのか?クワガタだよ!
オッス!
おいらアスカ。
虫狩り行こうゼーット!!
里親牧場に段ボール箱が届いていました。
送り主の名前を見ても、特に心当たりはなし。
こういうとき、人はどうするか。
もちろん、開けますよね。
開封してみると、驚愕の光景が広がっていました。
菌糸瓶から、立派なキノコが勢いよく飛び出している。
……これは、キノコのプレゼントということなのか?
いやいや、そんなはずはない。
念のため、菌糸瓶の中を覗いてみると、そこには何やら幼虫らしきものが。
どうやらクワガタの幼虫のようです。
となると、この贈り物の意図は何なのか。
クワガタを里親牧場で育ててほしい、ということ?
それとも、幼虫はおまけで、「キノコを存分に召し上がれ」というメッセージなのか? いや、考えても答えは出ません。
結論として、最もシンプルな対応策をとることにしました。
キノコは食べる。
クワガタらしき幼虫は飼育する。
それが、この状況における正解だと信じています。
クワガタの菌糸瓶のキノコは食べれる?
さて、このキノコ、どうしたものでしょうか。
見た目はオオヒラタケ。
肉厚で立派なものです。
香りも悪くない。
しかも、結構な量が採れています。
鍋にするか、バターソテーか、いや、炊き込みご飯という手もある……。
そんなことを考え始めると、自然と食欲が湧いてくるわけですが、ふと冷静に考えました。
??そもそも、食べても大丈夫なのか?
野生のキノコを見極めるのは難しいと聞きます。毒キノコというのは往々にして「美味しそうな顔」をしているものだ、とも言いますし。
これは果たして、食べられるキノコ なのか、それとも 食べられるけど食べてはいけないキノコなのか。
考えれば考えるほど、迷いが生じます。
結論として、今回は見送ることにしました。
うまそうな顔をしているだけに残念ですが、ここは大人しく、安全第一ということで。
こちらの記事も人気です!
カブトムシ幼虫飼育に関する人気記事
カブトムシ昆虫マットに関する人気記事
カブトムシ昆虫ゼリーに関する人気記事
【急募】カブトムシ・クワガタ 不用品寄付のお願い。
大切に育ててきたカブトムシ。
あなたとお子さんが卒業したカブトムシやクワガタ生体や使わない飼育ケースを手放すことで、全国のカブトムシが好きな子供たちに贈ることができます。
様々な社会貢献に繋がるこの取り組みにぜひご参加ください。
https://saipon.jp/h/btj635/
人気ブログランキング、クリックで応援をお願いいたします!
今日のブログを「読んだよ〜♪」の
しるしに、ぽちっとしていただけると
カブトムシをなでて喜びますヾ(*´∀`*)ノ(笑)
応援ありがとうございます♪
単純なので更新頻度がUPする…かも(▼ω▼)♪
★カブトムシハンターアスカのメルマガはコチラ↓アスカのメイン媒体であり、一番お得な情報はこちらでのみ配信中です!
⇒ カブトムシハンターアスカのメールマガジン「課外活動通信」
プロが育てたカブトムシを飼育しませんか?
【カブトムシを通じた未来への投資】
里親になることで5人の命が救えます。
購入から始めるSDGを。
⇒ https://saipon.jp/h/btj635/3
カブトムシハンターアスカのSNS
こちらの記事も人気です。
おすすめ昆虫ゼリー | おすすめの昆虫マット | おすすめの昆虫ケース |
---|---|---|
|
|
|
福山雅治とカブトムシ放虫の恋心 | オオクワガタの材割採集。群馬県と埼玉県名 | カブトムシ・クワガタの希少種、密漁で逮捕 |
---|---|---|
あなたは昆虫の放虫についてどう思っていますか?悪いこと?いけないこと?福山さんに和田堀公園の放虫の事を教えていただきました。 |
|
|
香川照之の昆虫すごいぜとは? | 香川照之の子供服と通販について | 鬼滅の刃「無限列車編 |
---|---|---|
|
|
|
カブトムシの幼虫の育て方 | カブトムシの幼虫が出てくるのはなぜか? | カブトムシ幼虫育て方 ペットボトル編 |
---|---|---|
|
|
|
埼玉県秩父長瀞のオオクワガタ採集 | カブトムシが集まる魔法の木「シマトネリコの脅威 | カブト1番と育成マットはどっちが良い? |
---|---|---|
|
|
|
竹内涼真はクワガタ・カブトムシ昆虫好き | 的場浩司のオオクワガタ採集とは? | DJ KOOのコーカサスオオカブトとスマトラオオヒラタクワガタ |
---|---|---|
|
|
|
昆虫食と井上咲楽 | 哀川翔のカブトムシは新種? | 哀川翔のカブトムシ工場とは? |
---|---|---|
|
|
|
こちらの記事も読まれています。