2017年8月25日
最近つらいことが多いけど
今日の朝焼けはキレイだな。ちょっと元気になったね。
こんにちは。
虫とり行こうぜ!カブトムシハンターアスカです。
朝焼けと夕焼けどちらが好きですか?
朝焼けはなんだかやる気になれるけど、
夕焼けはちょっぴりセンチな気分になる。
さて、カブトムシの幼虫がボンボン発生していて大変なことになっています。
ちょっとほじくるとここにも、こっちにもってね。
今はヘラクレスオオカブトの飼育でかなり場所を使っているから、
カブトムシはどうしよう。
自然に戻してあげるのが一番かな。
そうだな、そうしよう。
赤城山にでも行って、クヌギ林に返してやろう。
帰りは赤城の蕎麦でもたべよっと!
カブトムシハンターステッカー「カブステ」プレゼント!
● アスカとネットで繋がりませんか?
狩り、ブリード、自慢の昆虫、仕事、学校生活、恋愛や子供のこと、
日々の出来事など、なんでも結構です。アスカと繋がって下さい。
メッセージお待ちしています。
⇒ アスカへメッセージを送る
ブログやメルマガで掲載させていただいた方にはステッカーをプレゼントしています。
メルマガ登録者に無料レポート「小学4年生がカブトムシを1日で55匹GETできた秘密の採集方法」PDFファイル版無料プレゼント!
定価700円※書店では販売していません。
カブトムシやクワガタをGETできる方法を
知りたい人は他にはいませんか?
お子さんが喜びますよ!
天然カブトムシのカンタン採集方法。
次の休日にお子さんと一緒に
カブトムシを虫かご一杯捕まえる方法を今からお伝えします。
※カブトムシハンターアスカが狩で捕まえたり、飼育している幼虫をヤフーショッピングでお分けしています。
昆虫飼育用品ショッピングサイト別ランキング
アマゾン昆虫飼育用品ランキング
アマゾンで販売されている人気商品ランキングの情報はこちらからどうぞ。
楽天昆虫用マットランキング
楽天でで販売されている人気マットランキングの情報はこちらからどうぞ。
楽天昆虫用ケースランキング
楽天で販売されている人気ケースランキングの情報はこちらからどうぞ。
今日も、「裏ブログ」に来てくれてありがとうございます。
それじゃあ次回まで親孝行しといてね!バイバイ〜